YEAR

2022年

4,630万円は返金不可? 全額ネットカジノで使用可能か

以前取り上げた阿武町の4,630万円返金問題についていろいろと動きがありました。ここでは新たな情報及び、気になる4,630万円の行方について解説します。「ネットカジノに使った」と受取人の担当弁護士が語っていますが、果たして真実なのでしょうか。前回の記事をまだ見ていないひとはこちらからどうぞ。 「4,630万円の行方はいかに もし自分が給付金をうけとってしまった場合どうする?」 4,630万円の代償 […]

ディズニー、有料版ファストパス導入へ

入場制限が解除しつつあるテーマパーク。コロナ禍により入場制限や休園を余儀なくされたところは数多く存在します。入場制限が解除されたとしても引き続き人が密にならないように対策を講じなければなりません。 人気のテーマパークほどその影響は大きく、喫緊の対応が必要となります。 そんなかディズニーランド、およびディズニーシーでは新たな取り組みとして、アトラクションの事前予約サービスを有料で開始することを発表し […]

置き便はトラブルの元? 不在に荷物を受け取る手段について

コロナ禍により非接触であることが求められる昨今。荷物の受け取りにおいても対面を避けることや置き便の利用が推奨されています。この置き便が広まると共にその課題も見えてきました。 今回はこの置き便にまつわるトラブルについてまとめてみました。また、置き便以外にも、家に不在の状態でも荷物を受け取れる方法を紹介します。 置き便とは 置き便とは、あらかじめ受取人が指定した場所に非対面で荷物を届けすることです。指 […]

吉野家のさらなる火種、株主優待制度改悪について

春先ごろより悪い意味で話題となっている吉野家。3月には名前入り丼ぶりのプレゼント企画にて客への高圧的な態度が問題となり炎上。4月には同社常務取締役が講師を務める口座にて問題発言を行い、これまた炎上。5月には同社への採用説明会について、見当違いの理由により大学生への参加を断り、やはり炎上。 このように3月より1ヶ月ごとに炎上が続いている吉野家。しかしこれだけでは済まない可能性が出てきました。以前より […]

都会で本格的な農業体験 シェア畑について

お家時間が増えた昨今。新たに挑戦したいことがあるのではないでしょうか。今回紹介するのは、都会でも本格的な農業体験ができる『シェア畑』です。 家で家庭菜園したいけど庭がない。マンションのベランダを使用したいけど規則で禁止されている。場所は確保できたけど知識がない、やり方が分からない。いきなり用具など購入しても続けること不安。 このように家庭菜園をするのには案外ハードルが高かったりします。しかし今回紹 […]

柏餅大量誤発注の呼びかけ 店側のその後の対応は?

SDGsが叫ばれる昨今。食品ロスについても増々見直されてきています。そんな中、飲食店側が誤って大量発注したニュースが相次いでいます。とあるテレビ番組の取材にてサンドイッチ1000個の注文を受けていたお店が、ドタキャンされた、という件についてまだ記憶に新しいことでしょう。数を間違えて大量に発注した、予約した商品が突然キャンセルされたなど理由はさまざまです。飲食店側としては余ったこれらの商品をなんとか […]

コンビニのトイレが公共化? コンビニトイレの功罪

日本国内であればトイレに困ることは少ないでしょう。なぜならコンビニで借りることができるからです。いざという時に頼りになる存在、それがコンビニ。convenience(便利)の名に恥じない、存在。今の日本を支える重要な存在です。 そんなコンビニですが、最近ではトイレの貸し出し禁止が増えてきています。コロナによる影響もそうですが、マナーの悪い客が利用することで清掃作業が大変になるなど、働く側からすると […]

4,630万円の行方はいかに もし自分が給付金をうけとってしまった場合どうする?

自身の口座に4,630万が振り込まれたら、皆さんはどうしますか? 日本中が注目する4,630万。はたして無事戻ってくるのでしょうか。気になるのは今回のように誤って振り込まれたお金をそのまま自分のものとした場合、どのような処罰を受けるのか。この件についてネット上では様々な意見が飛び交っています。これらの意見を参考に4,630万円の行方と受け取った人物像についてまとめてみました。 10万円が4,630 […]

週休3日制はいつから? 導入に伴う意外なデメリットについて

2022/4/25のYAHOO!ニュースにて週休3日制に関するニュースが取り上げられました。現役労働者にアンケートをとったところ、なんと4人に1人はこの制度に反対していることが分かったそうです。 調べてみると週休3日と聞いて手放しに喜べない意外なデメリットが見えてきました。果たして週休3日制が義務化されるのはいつなのか。そして導入した結果、サラリーマンにはどのような影響が出るのでしょうか。今回はこ […]

キックボード利用規制緩和、免許、ヘルメットなしで運転可能に

キックボードの利用がより身近になります。道路交通法改正に伴い、今後2年以内(2022年4月現在)に利用規制が緩和されることになりました。これにより免許が不要など、利用ハードルが一気に下がります。今回の変更点及び、現在のキックボードの利用状況についてまとめてみました。今後キックボードを購入またはシェア利用する人などは是非最後までご覧ください。 キックボードとは 一般的に言われるキックボードとは正確に […]